
事業所概要
養護老人ホームとは、老人福祉法における措置施設で、身体、精神、環境または経済的な理由により、ご自宅での生活が困難な65歳以上の方が入所し、食事サービスや機能訓練、 その他日常生活上必要な事柄について、相談・支援を提供する施設です。 身の回りの事が自分でできる「自立」した方から、「見守りや声掛け、少しの手助けがあれば自分で出来る方」を対象者とし、必要に応じて介護保険も利用できます。 一人ひとりが自分らしく、またお互いに助けあって生活する場所です。

- ~大家族のおじいちゃん、おばあちゃん~
- 明るくにぎやか大家族。子どもとお年寄りが共に生活する施設です。かわいらしい子ども達とのふれあいや同世代の方々等‥・。 多世代との関わりを深める中で共に喜び合い、時には悲しみを分かちあう。入所者は、江東園全員のおじいちゃん、おばあちゃんです。これまでの人生で経験できなかったものを見つけてみましょう。

- ~【町会】のような居住空間~
- 3階建の2階にあります。フロア内には、テレビ鑑賞が出来る談話コーナーや、ゆったりと出来る様に椅子を配置しています。共同で使用できる、洗濯場や給湯室もあります。 余暇時間にはオセロやトランプをしたり、保育園児が来て散歩することも。広いベランダで、世間話しをしながら洗濯物を干したり。 まるで、昔ながらの町会のような生活空間となっております。

- お部屋は基本的には二人部屋ですが、個室もありますのでお気軽にご相談下さい。他に、1Fには大きな食堂や一般浴槽と特殊浴槽、余暇活動や近隣のサークル活動も行っている交流スペースもあります。

- ~自己決定に基づいた1日を過ごす場所です~
- 起床時間と消灯時間、食事時間が決められている他は、それぞれご自由にお過ごしください。外出・外泊も基本的には自由となっております。 登園する園児に挨拶をして、一緒にラジオ体操をして、まるで保育士のように一日を過ごす方もおります。 そのほかにも、定期的に行われているクラブ活動(華道・書道・詩吟・英語遊び、等々)、保育園との合同行事、季節行事、など盛りだくさんです。

- ~地域と共にある施設~
- 一丁目町会夏祭り盆踊り大会、東部地域祭、熟年文化祭等々、江戸川区内や江戸川一丁目近隣で行われている地域行事へ、積極的にお手伝いや参加をしております。他にも、近隣への清掃活動を行っております。

- ~外へ出掛ける「きっかけ」を支援しています~
- 車椅子だから・・・、一人で出掛けるのは不安・・・、そういった方でも安心して外出ができるよう、一泊旅行、お食事会、日帰り温泉旅行等々、職員が付き添う外出支援をしております。

- ~入所に関するお問い合わせ~
- 入所希望の方は、直接江東園へ連絡して頂くか、地域包括支援センター又は江戸川区役所へご相談ください。 入所の基準や利用料金等の詳細につきましては、下記のホームページをご確認ください。
お問い合わせ、入所申し込み、見学・希望等お気軽にお電話下さい
住所 | 〒132-0013 東京都江戸川区江戸川1-11-3 |
---|---|
電話番号 | 03-3677-4611 |
FAX番号 | 03-3677-4655 |
施設長 | 杉 雄一 |
担当 | 保田 稔 |